社会科学図書出版の多賀出版株式会社

 

書籍のご案内

現代ミクロエコノミックス
  
R.D.ブレア、L.W.ケニー 著 中本博皓 監訳、 関谷、石橋、上遠野、中村、嶋村 訳
菊判・並製・400頁
(本体3,200円+税)
ISBN 4-8115-1236-7 C1033
ご注文精選TEXT
内容概略
 もともとビジネス専攻の学生のために書かれたものだけに「理論のための理論」ではなく「世界はどう動くのか」の理解を主眼にしたユニークな入門・中級テキスト。
 標準的なミクロ経済学の講義でとり上げるトピックはすべてカバーしたうえで、「経営上の意思決定」に役立つ新奇なトピック――従業員の給料、立地の決定、競争入札の決定、参入と退出の決定、ヒークロード料金の設定等々――へ応用・拡張することで、生きた理解と実践的応用を可能にした。経済学部はもちろん経営・商学部等の学生にも興味深く読める、いままでにないテキストブック。

このページのトップ▲

目次

第1章 はじめに
 1.1 ミクロ経済学:その視野と現実関連性
 1.2 経済モデルと科学的発見
 1.3 本書の概要
第Ⅰ部 需要
第2章 消費者行動:選好、予算および効用最大化
 2.1 消費者選好
 2.2 消費者の予算制約
 2.3 効用最大化
 2.4 現金給付対現物給付:食糧切符のケース
 2.5 所得――余暇の選択
 2.6 貯蓄と消費
第3章 個人需要と市場需要
 3.1 所得変化に対する消費者の反応
 3.2 価格変化に対する消費者の反応
 3.3 市場需要
 3.4 物価指数と実質所得
 3.5 価格弾力性
 3.6 情報の変化
 3.7 補論:家計の生産
第Ⅱ部 生産と費用
第4章 生産の理論
 4.1 生産関数
 4.2 短期の生産
 4.3 長期の生産
 4.4 投入物の代替
 4.5 費用を最小にする投入の組み合わせ
 4.6 企業の拡張経路
 4.7 規模に関する収穫
 4.8 投入物価格の変化
 4.9 雇用と時間外労働の決定
第5章 費用の理論
 5.1 費用の性質
 5.2 短期費用曲線
 5.3 長期費用曲線
 5.4 長期費用曲線と短期費用曲線の関係
第6章 生産と費用:拡張と応用
 6.1 生産か購入かの決定
 6.2 技術変化と学習効果
 6.3 最適な在庫
 6.4 立地決定
第Ⅲ部 企業の理論と市場構造
第7章 競争的な企業と産業
 7.1 競争の意味
 7.2 企業の短期利潤の最大化
 7.3 企業の短期供給曲線
 7.4 操業停止の決定
 7.5 産業の短期供給曲線
 7.6 企業の長期利潤の最大化
 7.7 競争的産業の均衡
第8章 競争:拡張と応用
 8.1 参入・退出の決定
 8.2 適者生存原理
 8.3 どんな製品が生き残れるか
 8.4 政府の措置
 8.5 結合生産
第9章 独占:企業と産業
 9.1 独占の概念
 9.2 独占の源泉
 9.3 需要と限界収入
 9.4 利潤の最大化:短期
 9.5 利潤の最大化:長期
 9.6 独占企業の供給曲線
 9.7 価格差別
 9.8 複数工場を有する独占企業(マルチプラント・モノポリスト)
第10章 独占:拡張と応用
 10.1 ピークロード・プライシング
 10.2 振替価格操作
 10.3 課税の影響
 10.4 学習効果の下の産出量決定
 10.5 特許権、著作権、商標
第11章 不完全競争
 11.1 寡占の非共謀モデル
 11.2 寡占とゲームの理論
 11.3 カルテル
 11.4 共謀の実証理論
 11.5 支配的企業モデル
 11.6 独占的競争の特徴
 11.7 短期均衡
 11.8 長期均衡
第Ⅳ部 要素市場
第12章 競争的要素市場
 12.1 投入物に対する需要
 12.2 要素市場の均衡
 12.3 差別
 12.4 賃金格差の補償
 12.5 技術投資
第13章 不完全競争的な要素市場
 13.1 最低賃金の効果
 13.2 職業認可制度
 13.3 労働組合
 13.4 買手独占
第Ⅴ部 不確実性と情報
第14章 不確実性と危険の選好
 14.1 確率の概念
 14.2 利潤最大化と不確実性
 14.3 期待効用理論
 14.4 危険に対する反応
 14.5 投資案の比較
 14.6 資産選択
第15章 情報の経済学
 15.1 完全情報の価値
 15.2 予測の価値
 15.3 レモン(不良品)の市場
 15.4 広告と価格の散らばり
 15.5 情報としての広告
第Ⅵ部 一般均衡と社会的厚生
第16幸 一般均衡と経済的厚生
 16.1 部分均衡と一般均衡
 16.2 効率性の条件
 16.3 パレート最適と完全競争
 16.4 社会的厚生関数
 16.5 独占と社会的厚生
第17章 市場の失敗
 17.1 費用逓減
 17.2 外部性
 17.3 パレート効率の実現
 17.4 コースの定理
 17.5 公共財
 17.6 公共財と効率性
 17.7 ただ乗りと市場の失敗
索引
訳者あとがき

このページのトップ▲

著者

R.D.ブレア、L.W.ケニー 著 中本博皓 監訳、 関谷、石橋、上遠野、中村、嶋村 訳

中本博皓(なかもと ひろつぐ)

このページのトップ▲