第1章 1807年商法典から1966年商事会社法までの会社財務報告規制の展開
1807年商法典の会社会計規制 1907年財政法の発行開示規制
1935年および1937年の会社法改正 税務申告に関する1965年デクレの影響 他
第2章 1807年商法典から1966年商事会社法までの会社年次報告書の実践
1875年度‐1910年度のフェニックス生命保険会社の年次報告書
1907年度、1939年度、1953年度のサン・ゴバン社年次報告書 他
第3章 上場会社の財務報告制度と証券取引委員会(COB)の政策
証券取引委員会(COB)の組織と使命 フランス企業の支配構造と財務報告
フランスにおける個人株主の特徴 株主総会の形骸化とその運営の改善
第4章 会社年次報告書制度の展開
会社年次報告書の法規制―1966年商事会社法までの規制―
会社年次報告書に関するCOBの作成指針―理事会報告書の作成指針―
まとめ 他
第5章 法定公告公報(BALO)の定期的開示制度とCOBの役割
法定公告公報の定期的開示制度の発展
年次情報開示制度―1983年改正前と改正後の制度―
半期情報開示制度―1983年改正前と改正後の制度― 他
法政大学経営学部教授
©Copyright 2004-2025, Taga Shuppan. All Rights Reserved.