第1章 高齢者福祉政策の展開
第1節 老人福祉法成立以前/第2節 老人福祉法成立以後/
第3節 地域福祉の創造と福祉コミュニティ
第2章 高齢者介護政策の現状
第1節 老人保健福祉計画策定の経緯/第2節 老人保健福祉計画の特徴/
第3節 介護保険法
第3章 老人保健福祉計画をめぐる諸問題-全国調査の結果を手がかりとして-
第1節 調査の概要/第2節 「計画」の実現可能性/
第3節 在宅福祉サービスの達成状況/第4節 施設福祉サービスの達成状況/
第5節 在宅福祉サービスの現状/第6節 自治体が抱える在宅福祉サービス/
第7節 施設福祉サービスの現状/第8節 介護保険に対する自治体の意見/
第9節 介護基盤整備の方向性
第4章 住民主体の福祉のまちづくりの展開-秋田県鷹巣町の事例-
第1節 地域の実態/第2節 老人保健福祉計画/
第3節 福祉のまちづくりの経緯/第4節 福祉予算をめぐるコンフリクト/
第5節 町を二分した対立の構図/第6節 町長選挙/
第7節ケアタウン構想/第8節 福祉のまちづくりの新地平/
第9節 ケアタウン計画
第5章 福祉施設主体の福祉コミュニティ-秋田県大森町の事例-
第1節 福祉のまちづくり/第2節 福祉施設誘致と目指す方向性/
第3節 新エリア構想
第6章 保健・医療・福祉の統合を目指した福祉のまちづくり-山形県西川町の事例-
第1節 保健・医療・福祉の統合/第2節 地域の特性と福祉のまちづくり/
第3節 統合の背景と内容/第4節 システムづくり
第7章 介護保険制度をめぐる諸問題-2つのモデル事業を手がかりとして-
第1節 モデル事業と介護認定/第2節 過疎地域の在宅サービス/
第3節 過疎地の課題と問題点
高尾公矢(たかお きみや)
1949年 兵庫県生まれ
1977年 東洋大学大学院社会学研究科博士課程満期退学 社会学修士
現 職 聖徳大学人文学部教授
著 書 『福祉コミュニティの研究』(共著、多賀出版、1996年)
『学校と地域のきづな』(共著、教育出版、1999年)
『イジメは社会問題である』(共著、信山社、1999年)
『現代児童福祉概論』(共著、川島書店、1999年)
©Copyright 2004-2025, Taga Shuppan. All Rights Reserved.