刊行の序
序章 本研究の課題と方法
1. 問題の所在
2. 研究の意図と方法
第1章 戦前の初等通常教育にみる拓地殖民教育の特質
1. 先行研究における「北海道初等教育の特質論」の検討
2. 教育行政施策における「簡易主義」,「地方主義」
3. 教育内容・方法における「実利勧業主義」,「生活主義」
4. 学校所在地の「僻地性」と教育組織の「単級複式編制」
5. 初等教育思想と教育実践論の変遷
6. 北海道の初等通常教育の特質と劣等児等の教育
第2章 劣等児等の特別教育成立にかかわる教育行政問題
1. 就学督責と就学猶予・免除規定
2. 就学猶予・免除の実態
3. 特別学級興隆期の成立要因と北海道の特別教育
4. 北海道の特別教育成立にかかわる教育行政の特質
第3章 劣等児等の教育に関する教育論
1. 劣等児等の教育に関する教育論等の大要
2. 劣等児等の教育理論及び教育研究理論の特質
第4章 劣等児等の特別教育の成立過程と教育実践
1. 特別教育の成立と教育形態
2. 劣等児等の特別教育実践事例
3. 劣等児等の特別教育実践の特質
終章 発達障害児特別教育実践の意義
1. 本研究の結果
2. 現代発達障害児等の特別教育実践への視座
3. 今後の課題
補稿 「劣等児等の教育に関する教育論文」の解題
参考・引用文献
あとがき
市澤豊(いちさわ ゆたか)
北海道浅井学園大学大学院人間福祉学研究科教授
©Copyright 2004-2025, Taga Shuppan. All Rights Reserved.